スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ひきこもりのプロ意識?!
内職って意外と大変なんだねぇ~…
パートで14時、15時までという仕事を探してみたのですが
土日祝やれるならOKというのは結構あっても
平日のみ、というのは中々ありません
チビが小学生の間は…という思いから
中々ふんぎりがつかず
かといって何にもしないのもなんだから内職を始めたのですが…
はんだ付けを今やってます
これがねぇ~結構~技がいるんですよっ!!!
最初の頃に比べたらめちゃ上手くなったとは思うんですけどね、笑
日中外に働きに行けばいいじゃん!って思えるくらい時間を費やしてやってます、爆
一種のひきこもり状態?!
外で働く気になったら
ぜひうちに来て欲しい、と社長さんに言われたのですが…
微妙 ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
まぁ…とりあえず職人mamausaは
はんだ付けを極めたいと思います( ̄m ̄〃)
日中に遊びに行ったり家事に没頭したりすると
夜にエライ目に遭いますが…
なにはともあれ
もうすぐ冬休みとお正月
1人お手伝い坊主ができるので
頑張ってもらいましょかね┫ ̄旦 ̄┣ フフッ
スポンサーサイト
彫刻刀
先日、チビが学校から彫刻刀の申込書をもらってきた
私が小学生の頃は彫刻刀の柄の部分は木で出来たやつだった
申込書は4枚もあり、4枚とも違う会社だった
各社いろんなアイディアを出して子供達の気をひくような彫刻刀を出していた
金額もぴんからきりで…
その中で昔ながらの彫刻刀は600円だった
チビが欲しいと言ったメガドラゴンというのは1700円くらいだった気がする…
申込書をじーっと見ながらチビに言ってみた
「昔ながらの彫刻刀は600円だから、これを買うなら1000円君に現金であげるけど
どっちがいい?」と、笑
だーれも昔ながらの彫刻刀を買わないのであれば
目立っていいじゃん♪どうよ???と言ったらチビは真剣に悩んでいた
そして、「明日まで待って!」と…
翌日、チビは学校で友達に相談をしたらしい
そして、、、
めちゃめちゃ笑われたらしい。。。
「○○のお母さんって面白いこと言うね~」って言われたと
結果、やはり木の彫刻刀だけはカッコ悪いから勘弁してくれ、との返事をもらった
「んもぉ~、見た目に振り回されて自分というものを持ってないんだからぁ~~~」
と言いつつ、私から見るとどーーーーーしてもメカドラゴンのほうがカッコ悪いぞ、、、というわけで
もう一度申込書全部に目を通してみると…
ミズノの彫刻刀があったのでこれが一番カッコいいやん♪ということでそれに決定した…
ミズノの彫刻刀といってもケースにミズノのロゴが入っているだけにすぎないのだが
野球少年らしくてカッコいいじゃん♪という発想だけである
お陰で一番高い彫刻刀を買うことになり…2100円払うハメになった…
チビなりに一番高いやつはさすがに頼めなかったと言っていた
しきりに一番高いけどいいの?いいの?と聞いてきて
いいよ、と答えたらとても嬉しそうにしていた、笑
見た目に振り回されたのは私…か?!
「一番高かったんだからこの彫刻刀は一生~~~~大事に使うのよっ!!」
「分かりましたっ( ̄^ ̄ゞ 」
と会話したものの
一生使うことはないわねぇ~~、笑
私が小学生の頃は彫刻刀の柄の部分は木で出来たやつだった
申込書は4枚もあり、4枚とも違う会社だった
各社いろんなアイディアを出して子供達の気をひくような彫刻刀を出していた
金額もぴんからきりで…
その中で昔ながらの彫刻刀は600円だった
チビが欲しいと言ったメガドラゴンというのは1700円くらいだった気がする…
申込書をじーっと見ながらチビに言ってみた
「昔ながらの彫刻刀は600円だから、これを買うなら1000円君に現金であげるけど
どっちがいい?」と、笑
だーれも昔ながらの彫刻刀を買わないのであれば
目立っていいじゃん♪どうよ???と言ったらチビは真剣に悩んでいた
そして、「明日まで待って!」と…
翌日、チビは学校で友達に相談をしたらしい
そして、、、
めちゃめちゃ笑われたらしい。。。
「○○のお母さんって面白いこと言うね~」って言われたと

結果、やはり木の彫刻刀だけはカッコ悪いから勘弁してくれ、との返事をもらった
「んもぉ~、見た目に振り回されて自分というものを持ってないんだからぁ~~~」
と言いつつ、私から見るとどーーーーーしてもメカドラゴンのほうがカッコ悪いぞ、、、というわけで
もう一度申込書全部に目を通してみると…
ミズノの彫刻刀があったのでこれが一番カッコいいやん♪ということでそれに決定した…
ミズノの彫刻刀といってもケースにミズノのロゴが入っているだけにすぎないのだが
野球少年らしくてカッコいいじゃん♪という発想だけである
お陰で一番高い彫刻刀を買うことになり…2100円払うハメになった…
チビなりに一番高いやつはさすがに頼めなかったと言っていた
しきりに一番高いけどいいの?いいの?と聞いてきて
いいよ、と答えたらとても嬉しそうにしていた、笑
見た目に振り回されたのは私…か?!
「一番高かったんだからこの彫刻刀は一生~~~~大事に使うのよっ!!」
「分かりましたっ( ̄^ ̄ゞ 」
と会話したものの
一生使うことはないわねぇ~~、笑
ホントに~?!
癌の手術が終わって4ヶ月
旦那が気功の先生のところへ月一度行っているのですが
先日行ってきたあとに
「足とかつった時に乳首をぎゅーってつまむとスッと治るらしーよ」と言った…
( ̄д ̄) エー。。。それホントの話???
旦那は真顔で
「うん。そっちに神経が集中するもんでスッと治るって先生が言ってた」と…
めちゃめちゃ試してみたい気はするが
なんせつらないことにはね~~~
一度夜中に両足つったという経験があるけど
それこそその方法を知っていれば…
誰か…足つらないかなぁ~~~(ΦωΦ)ふふふ・・・・
でもでも
事前にその話をしないと
足つった人の乳首をいきなりぎゅーーーっとは
できないよね、爆
やっぱ自分で試してからだね( ̄m ̄〃)
もう一つ試してみたいな、と思うのは
金縛りにあったときに勢いよく寝返りをうつと
何だっけ…
そうそう、、幽体離脱ができるらし~~~。
( ̄д ̄) エー。。。それホントの話???
と思いつつも試してみたい気持ちもチラホラ、笑
戻って来れないってことは絶対無いから大丈夫♪と
テレビでその幽体離脱をしょっちゅうするという人は語っていたが…
どちらも…
疑ってはいるものの今一番、足がつることと金縛りにあうチャンスを
待っている私がいることも事実です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
旦那が気功の先生のところへ月一度行っているのですが
先日行ってきたあとに
「足とかつった時に乳首をぎゅーってつまむとスッと治るらしーよ」と言った…
( ̄д ̄) エー。。。それホントの話???
旦那は真顔で
「うん。そっちに神経が集中するもんでスッと治るって先生が言ってた」と…
めちゃめちゃ試してみたい気はするが
なんせつらないことにはね~~~
一度夜中に両足つったという経験があるけど
それこそその方法を知っていれば…
誰か…足つらないかなぁ~~~(ΦωΦ)ふふふ・・・・
でもでも
事前にその話をしないと
足つった人の乳首をいきなりぎゅーーーっとは
できないよね、爆
やっぱ自分で試してからだね( ̄m ̄〃)
もう一つ試してみたいな、と思うのは
金縛りにあったときに勢いよく寝返りをうつと
何だっけ…
そうそう、、幽体離脱ができるらし~~~。
( ̄д ̄) エー。。。それホントの話???
と思いつつも試してみたい気持ちもチラホラ、笑
戻って来れないってことは絶対無いから大丈夫♪と
テレビでその幽体離脱をしょっちゅうするという人は語っていたが…
どちらも…
疑ってはいるものの今一番、足がつることと金縛りにあうチャンスを
待っている私がいることも事実です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
意外な一面
クラブはクラブでも真面目なクラブ、笑。
チビが4年生になったのでクラブ活動が始まったようで
てっきりスポーツ系のクラブを選んでくるかと思いきや
「今日クラブ決まったよ ̄m ̄ ふふ」
「何クラブにしたん?」
「かがくクラブ!」
「( ̄д ̄) エー?!化学~~~~?!何するん?じゃんけんで負けたん?」
「実験する!じゃんけんで負けたんじゃないよ。第一希望がかがくだったもん!」
「( ̄д ̄) エー????化学好きなん????」
「うん!」
「ママは理系やったのに化学と物理がめっちゃ嫌いやったわぁ。。。」
(・-・)・・・物理?理系?
「(*'ー'*)ふふっ、なんでもないよ。実験とか好きなんやね、一年楽しめるといいね♪」
友達にうちの子化学クラブ選んだらしーわーと話していたところ
友達が「科学が好きなのね」と…
Σ(゜m゜=)ハッ!!科学…かっ…
そっか、笑
そうだよね~~~~、どんな実験するんだろ~~~って真剣に思っちゃった
難しいでしょ~~~化学の実験って…って、爆
よくよく考えたら小学生で化学なんて習ってないもんね、笑。
それにしてもチビが科学に興味があるなんて知らなかったわぁw(゜ー゜;)w
意外でした。
自分のそそっかしさは相変わらず ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
疲れてるのねぇ~きっと。
寝なきゃ!おやすみ~♪
チビが4年生になったのでクラブ活動が始まったようで
てっきりスポーツ系のクラブを選んでくるかと思いきや
「今日クラブ決まったよ ̄m ̄ ふふ」
「何クラブにしたん?」
「かがくクラブ!」
「( ̄д ̄) エー?!化学~~~~?!何するん?じゃんけんで負けたん?」
「実験する!じゃんけんで負けたんじゃないよ。第一希望がかがくだったもん!」
「( ̄д ̄) エー????化学好きなん????」
「うん!」
「ママは理系やったのに化学と物理がめっちゃ嫌いやったわぁ。。。」
(・-・)・・・物理?理系?
「(*'ー'*)ふふっ、なんでもないよ。実験とか好きなんやね、一年楽しめるといいね♪」
友達にうちの子化学クラブ選んだらしーわーと話していたところ
友達が「科学が好きなのね」と…
Σ(゜m゜=)ハッ!!科学…かっ…
そっか、笑
そうだよね~~~~、どんな実験するんだろ~~~って真剣に思っちゃった
難しいでしょ~~~化学の実験って…って、爆
よくよく考えたら小学生で化学なんて習ってないもんね、笑。
それにしてもチビが科学に興味があるなんて知らなかったわぁw(゜ー゜;)w
意外でした。
自分のそそっかしさは相変わらず ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
疲れてるのねぇ~きっと。
寝なきゃ!おやすみ~♪
お試し中

「まず~いっ!もう一杯っ!」でお馴染みの青汁ですが…
最近の青汁というのは飲みやすいように工夫されているようで
何となく抹茶っぽい香りがするような気がします。
フルーツ味とかもあるようで昔に比べたら
だいぶ飲みやすくなっているのでしょうけど。
がんにならない食生活100のコツ
という本を読んでいるのですが
やっぱ現代人は野菜不足。
かといってそんなに毎日野菜料理なんてのも出来ないし
青汁…飲むか。。。
というわけで飲んでいるのですが…
なぜかチビがこの青汁をすごく気に入ってしまい…
飲みやすいように
シュガーダイエットを少し入れて飲ませているのですが
元々、抹茶が大好きなので
ちょっと抹茶っぽい香りがする上に甘いので
「青汁飲みたい!!」と
朝晩うるさいのです。。。
甘くしたところで美味しくないぞ~~~~と
私は飲んでいて思うのですが
まぁ、嫌がらずに飲むだけいっか♪笑
一番飲まなきゃいけないパパのほうが
イヤイヤで飲んでいます。
青汁を飲み始めたからってわけじゃないんだろうけど
なんか健康になった気分です(^ー^* )フフ♪
やっぱ病は気から…だぁ~~~~~、笑。
今日はレモンを絞って飲んでみたけど
やっぱ…まず。。。
いつかめっちゃ美味しく飲める組み合わせ見つけるぞ

